-
トレーニング
5kgがOKになりました!
人工靱帯再建術+ORIF後から 3ヶ月と3週間 持って良い重さが5kgになりました! 嬉しい、とても […] -
トレーニング
持てる分だけ運べる分だけ
脚はピンピンしているのですが 手にまだ重量制限があるので 加重出来る種目でも 片手で運べる重量のプレ […] -
トレーニング
丸いお尻を作るケーブル4種目
右手を吊っていた時にもよく行っていた種目をアップしました。 https://youtu.be/6yZ […] -
トレーニング
担ぎやすくなりました!!
右肩のストレッチをしつこくやっていたらシャフトに両手を回せるようになりました! 少し前までは左手しか […] -
トレーニング
軽い重量で背中再スタート!
脚とお尻のトレーニングは怪我前の6割くらいで行えるようになっていましたが上半身の種目がフォーム確認く […] -
トレーニング
出来るトレーニングを
怪我により上半身のトレーニングが以前のように出来ませんが、脚やお尻のトレーニングは出来るので退院後か […] -
トレーニング
知恵と工夫
怪我の前と同じトレーニングはまだ出来ませんが知恵と工夫で今なりにトレーニングしています。 退院した翌 […] -
トレーニング
モチベーション
今日、会員様から トレーニングをし続けられるモチベーションて 何ですか? と聞かれました。 私は単純 […] -
トレーニング
レッグエクステンションとスムージー
これまたみんな嫌いなレッグエクステンション!!笑 身体の中で1番大きな筋肉(大腿四頭筋)を鍛えます。 […] -
トレーニング
初戦まであと2日!
いよいよ今週の日曜日は初戦の東日本選手権です。 いよいよ始まるなぁ!という感じ! この夏も全力で駆け […] -
トレーニング
減量進んでいます!
3月から始めた減量、まあまあ順調に進んでいると思います。 3月半ばに右肩を故障して、出来る種目にかな […] -
トレーニング
コスチューム
一昨年の赤のビキニを着てみました。 昨年のブルーピンクもとても好きだったけど、赤も良いな。これは昨年 […]